小説を書こうと思っています。 主人公が病院で目覚めると記憶を失っていた。という展開から物語を書こ
10:5433小説を書こうと思っています。。
主人公が病院で目覚めると記憶を失っていた。。
という展開から物語を書こうと思っているのですが、この展開はありきたり過ぎるでしょうか?小説を書こうと思っています。。
主人公が病院で目覚めると記憶を失っていた。。
という展開から物語を書こうと思っているのですが、この展開はありきたり過ぎるでしょうか? ライトノベル | 小説21
(3件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 11:17ありきたりですが、問題ありません。。
導入部は分かりやすさの塊にするのもテクニックのひとつです。。
内容を知らない読者に見て貰うなら、導入はむしろありきたりなくらいの方が良いです。。
導入から意味不明な単語(特に表音文字を使う系)を羅列するものもありますが、読者は「意味不明」と感じたら逃げていきます。。
もちろん、「意味不明」でも人気になるものもあります。。
それは、視点を変えると極めて分かりやすい単純な構図が隠れていたりします。。
意味不明なカタカタ用語を叫びつつ、やってるのは単純な戦闘とか。。
善悪対立の勧善懲悪っぽい物語に見えるとか。。
でもやり過ぎると意味不明です。。
そのあたりのさじ加減はこれから勉強ください。。
初めて書こうっていうなら、最初から分かりやすさ全開が正解です。。
このはいかがでか? 11:が提示いる情報だけだとありきですが、大事なのは病院で目が覚めた時点から記憶喪失が発覚するまでのストーリーだと思います。。
目が覚めた時に最初に気付いてくれたのは誰か? 目覚めたタイミングやそれから間もなく主人公の側に知人らしき人物がいるか? 知人らしき人物がいた場合、それは誰か? 記憶喪失と発覚するまでのやり取り この辺りをどう書くか、そそこからどうなるかで左右されると思います。。
11:00ありきたりとか言い出ら何も書けなくなります。。
小説も含め創作というのは王道や本歌取り、オマージュの繰り返しでもあります 同じ展開でも主人公の性格や行動、病院の設定になって全く印象は変わってきます。。
そこを頑張って工夫すべきです