義母について。 夫は自営業です。 収入には波があるので安定はしていなく 今は減っているので節...
11:2400義母について。。
夫は自営業です。。
収入には波があるので安定はいなく 今は減っているので節約ります。。
夫の母は 「母の日は用意くれてると思うけど義母について。。
夫は自営業です。。
収入には波があるので安定はいなく 今は減っているので節約ります。。
夫の母は 「母の日は用意くれてると思うけど 鹿児島旅行に行きたいな」冗談ではなく本気(笑) 「車が壊れて修理代だほしい」 「娘(夫の妹)の旦那が帰省するお金がないので 出くれないか」 「娘(夫の妹)の子供の七五三撮影のお金を 出くれないか」などなど とにかくまぁ夫に欲しいものや必要なお金を お願いきます。。
義父はいい会社に勤めていてお金がないわけではないと思います(笑) 夫はとにかく温厚で優しいので お願いされても可能な限り断りません。。
義母も別に悪い人ではないです。。
自分の母親だから親孝行いのもわかります。。
ただ度がすぎてる気が… 夫が出るお金はわたしと娘のお金でもあるのでなんだか気に食わない時があります(笑) 夫の妹の旦那の交通費を出欲しいにはびっくりしま。。
夫が稼いでるお金だし本人がいいなら と思っていまがこういうのってわたしも強く夫にそれはやりすぎだし出さないで!と言える立場ですか? 夫はわたしの両親にもよくくれます。。
たまに旅行など夫持ちです。。
が、基本は旅行や外食はもちろんわたしの親が出します。。
わたしの親からら夫は息子なので。。
自分の子にお金をお願いしますか? まや結婚子供もいる家庭に… これって普通じゃないですよね?… 何か対策やこうみたり、言ってみたらいいとかアドバイスがあればコメントよろしくお願いします(-_-)家族関係の悩み | 家族関係の悩み