img img img

Dell製のデスクトップPC(XPS8940)を3,4年前に購入し、その後半年ほどの頃にsan...

cont
image
11:1711Dell製のデスクトップPC(XPS8940)を3,4年前に購入し、その後半年ほどの頃にsandisk製のSSD(SATA 3.0 2.5インチ 1tb)を購入し、増設しま。。

Dell製のデスクトップPC(XPS8940)を3,4年前に購入し、その後半年ほどの頃にsandisk製のSSD(SATA 3.0 2.5インチ 1tb)を購入し、増設しま。。

初めは特に問題無く使用できていたのですが、ほどなく画面のチラつきやクラッシュ、高負荷ゲームでのパフォーマンス低下に加え、最近はついにブルスクが頻発しはじめ、いよいよかなといった具合です。。

メモリ診断やcrystaldiskinfoでは正常と表示され、詳細な原因が分からず困っています。。

有識者の方のご意見をいただきたいです。。

よろしくお願いいたします。。

…続きを読むパソコン9「Q&Aランキングに投票PayPayポイントくじをもらおう!」キャンペーン実施中!詳しくはこちら。。

キャンペーン対象の質問は「」→「参加する」に変更されています。。

「参加する()」を押質問に新しいがつくとMy知恵袋に通知がきます。。

「参加する()」を押後に解除はできません。。



ベストアンサー 11:25原因とはソフトウェア、ハードウェアどちらの可能性も有ります。。

ブルスク発生時にエラーコードやメッセージが表示されると思います。。

そのコードやメッセージを検索みるか、またはスマホ等で撮影し再度、知恵袋に質問と投稿下さい。。

ポイントは新規の質問と再投稿する事です。。

理由は画面を撮った画像を添付ら最初の質問文では拡大できますが返信に添付されると拡大できず判読不可能になるかもしれないからです。。

このはいかがでか? 質問者からのお礼コメントありがとうございます。。

早速そうみます。。

お礼日時:2/7 11:2