恋人が私より何より犬を優先させます。 遊びの誘いも、犬中心。 たまには2人で出かけたい私と優先...
9:54恋人が私より何より犬を優先させます。。
遊びの誘いも、犬中心。。
たまには2人で出かけたい私と優先がいつもペットな彼。。
恋人が私より何より犬を優先させます。。
遊びの誘いも、犬中心。。
たまには2人で出かけたい私と優先がいつもペットな彼。。
しかもペットの世話に参加いるにかかわらず異常なこだわりからか私をママとは絶対呼ばせず友達、といいます。。
同棲いますが全く優先されないのはストレスでこんな人と結婚なんてありえないなと想像します。。
ペット好きならペット好きと恋愛ほしいと思う。。
恋愛の温度差、優先の温度差が凄まじい。。
今まで彼女ファーストな優しい男性ばかりと付き合いストレスたまつてます。。
大喧嘩もし、理由が犬で喧嘩するのもバカらしく早く別れた方がよいのでしょうか。。
こんな人なら一生彼女を優先させないと思うにいたります。。
。。
人は変わらないし。。
恋愛相談、人間関係の悩み | 11:28(編集あり)私も元旦那が犬飼ってて 喧嘩ことがあるので お気持ち、お察しします。。
喧嘩の詳細までは存じてないので、 別れた方が良いか?までは なんとも言い難いところですが、 「ママ」とは呼ばせないとなると 彼女とのプライドが傷つきますよね。。
自分で飼ったペットと パートナーが飼ってるところに参加するのとでは やはり全然、違います。。
彼のスタンスが 一緒に育てていくような感じなら 質問者様も受け入れやすかったと思いますが、 どうやらそうじゃないような気がします。。
「やってもらって当たり前」 「自分はご主人様だから 一番可愛がってるのは自分。。
マンウント取ってる?」みたいな 印象を持ちま。。
彼に悪気は全くないと思いますが、 彼に話も理解を示そうとせず、 質問者様もストレスが溜まり 喧嘩しまうようなら 別れた方が良いと思います。。
→「別れる」と言ってみてください。。
私は、ストレスが溜まり 元旦那に言えない分、 ペットが粗相をしまった時は、 めちゃくちゃ怒り 八つ当たりとかしまってま。。
このはいかがでか? 11:08別れたらいいと思います。。
10:29犬がいるとどうも犬中心の生活にはなってしまいますね。。
家族同然だし可愛くて仕方ないのでしょうね。。
犬好きからすると素敵な人に見えますが、そうでない人は価値観の相違で一緒にいてもしんどいと思います。。
犬が原因で喧嘩が続くようなら別れた方が良いと思います。。
10:よりも車が好きな人がいます。。
触るより車触る方が好きだそうです。。
結局別れてしまいま。。
話し合いまようですが、なかなか溝は埋まらず…。。
仕方ないです。。
別れるのもひとつの選択かと思います。。