img img img

犬が誤飲してから12時間が経ちました。 1歳6カ月の2.6kgのチワワの女の子です 細いヘアゴム

cont
image
10:2055犬が誤飲から12時間が経ちま。。

1歳6カ月の2.6kgのチワワの女の子です 細いヘアゴムを飲み込んで12時間経ったのですが、本人はすごく元気で遊んでいます。。

犬が誤飲から12時間が経ちま。。

1歳6カ月の2.6kgのチワワの女の子です 細いヘアゴムを飲み込んで12時間経ったのですが、本人はすごく元気で遊んでいます。。

かぼちゃやさつまいもをあげることに、病院には行きませんで、、 腸閉塞も怖いですがそれらしき症状は出ていません。。

うんちも毎回(これまでで2回)確認いますが出てきません。。

大丈夫でしょうか??イヌ65「Q&Aランキングに投票PayPayポイントくじをもらおう!」キャンペーン実施中!詳しくはこちら。。

キャンペーン対象の質問は「」→「参加する」に変更されています。。

「参加する()」を押質問に新しいがつくとMy知恵袋に通知がきます。。

「参加する()」を押後に解除はできません。。



(5件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 11:26大丈夫かどうかは日にちが経たないと分かりません。。

今からでも病院へ行っては?このはいかがでか? 質問者 11:29そうですよね、 病院に行きたいのですが、生憎当方未成年で 11:16それだけ経過るならあとは下から出るのを待つのみですね… ちなみに… 病院ですが、診療時間外に電話も出てくれるところありますよ。。

なので、診察時間過ぎてるから…と連絡しないのではなく、連絡するように下さい。。

うちの掛かり付けは、時間過ぎてても出てくれる時ありますし、緊急なら…と院長の番号が流れるので連絡可能です。。

質問者 11:19診察時間外でも出てくれるところがあるんですね( ゚д゚) もし次なにかあったときの参考にさせていただきます! 質問者 11:01ほんっっとうにありがとうございます(´;ω;`) 不安でが優しいお言葉に救われま! とりあえずうんちのチェックを欠かさずすることにします、 ありがとうございま! 10:27我が家の犬も、子犬の時に輪ゴムを食べてしまいまが、 翌日、ウンチと一緒に出てきま。。

飲み込んで12時間だと、まだお腹の中だと思います。。

出て来るのは、明日以降になると思います。。

腸閉塞は、確かに心配ですが、ならもっと早く、飲み込んだ直後に 質問者 10:32そうなんですね、 動物病院が開いていない時間だったので、夜間の病院に行くのをためらってしまったんです、、 田舎に住んでいるため近くにはなく、、泣 このまま待っていても大丈夫なのでしょうか、?さらに返信を表示(2件) 10:25出てきてないなら大丈夫では無いのでは? すぐに診て貰っていたら、吐かせる注射を打って貰って、すぐに解決出来たのに… 質問者 10:29やはりそうでよね… 誤飲のが病院が開いていない時間と言うこともあり、様子見と判断しまったのですが… 当方未成年で、親と相談結果の行動で でもたしかに、軽率だったのかも知れないです。。

今からできることは何かありませんか?さらに返信を表示(5件)